Contactお問合わせ

Global Gateway 外部リンク

SodickConnect

SSM(Sodick Scientific Moulding)

AI-VENTV-LINEベントアップ抑制機能

“製品品質&生産効率アップ”と “脱炭素社会への取組み” をサポートします。

V-LINEをベースに開発したベント式の可塑化装置は、可塑化スクリューが定位置で脱気できるのが特長です。
その特長を生かし、ベントアップを未然に防ぐ自動条件補正機能を搭載したのが「AI-VENT」です。

  • ベントアップとは、ベント孔から融けたプラスチックが噴き出す現象のことです。
アウトガス低減

アウトガス低減

残留水分やモノマーガスを除去し、
モールドデポジットを軽減
成形不良や金型メンテナンス頻度を低減

無人化・省人化

無人化・省人化

ベントアップの兆候を察知し、
抑制かつ最適条件へ自動補正
ベント式成形の煩わしさを解消

省エネルギ

省エネルギ

予備乾燥レスにより、消費電力量や
CO2排出量を削減

省資源・再利用

省資源・再利用

高配合率の再生材でも、
安定した可塑化と射出充填を実現

AIV制御(ベントアップ抑制制御)機能

乾燥レス成形による省エネルギとCO2排出量の削減

AI-VENTは、乾燥レス成形により、
環境負荷を低減し、脱炭素社会の実現に貢献します

材料乾燥機1台あたりの消費電力量は、右グラフのように、成形システム全体の1/3以上を占めます。
乾燥レス成形により、消費電力を約36%削減できます。
また、材料乾燥機が排出する熱風は、室内温度を上昇します。
乾燥レス成形は、室温上昇を抑え、空調に必要な消費電力の削減にも寄与します。

1台あたりのCO2年間排出削減量は
約8.4tonに相当
乾燥レス成形による省エネルギ効果
乾燥レス成形による省エネルギ効果

【CO2 排出量の試算条件】

  • 仕込み量50kgの材料乾燥機x1台の消費電力(2.4kW)
  • 稼働月数(12ヶ月)×稼働日数(25日)× 24時間
  • 室内の空調に係る消費電力は含めない
  • 北陸電力の換算係数(0.465kg - CO2/kWh)で計算

AI-VENT紹介

AI-VENT搭載 IPF2023 出展機