|




 |
 |
Lカット

ワイヤ放電加工機においてワイヤの排出は多くの体積をとり、その処分も大変面倒なものです。L カットはその悩みを解決するべく誕生したワイヤ切断機です。更にL カットは従来の切断方式の欠点であった切断の際の刃先への負担による短寿命の問題を、引張り切断方式で切断することによって、刃先への寿命は格段に伸ばしており、長寿命+安定の性能をもったワイヤ切断機です。チップ体積は1/3 ~ 1/5 に減少します。
|
|
|

 |
 |
ジャンボフィーダー

・ |
高剛性設計により 20 ~ 50kg 巻きワイヤボビンまで対等可能 |
 |
・ |
ワイヤの装着が簡単かつ安全にできる親切設計 |
 |
・ |
キャスター付きなので移動が簡単かつ省スペース設計でワイヤ本機のレイアウト変更不要 |
 |
・ |
ワイヤたるみ取り機能付(タイマー付逆転走行) |
 |
・ |
他社ボビン・機械を選ばず取付け簡単構造と優れたコストパフォーマンス |
|
|
|



 |
 |
 |
 |
加工液噴射ノズル(2連・3連)
加工チップを排出するためのサイド噴流装置です
|





 |
 |
基準球
接触感知を用いて位置決めを行う際、その精度を確保する目的で用いる治具です
|
|
|
 |
|









|